この記事を読むのにかかる時間は大体 2 分だよ。
ども、『ドコモ利用歴15年以上』・『dポイント月平均5000pt』のぷんです。
マツキヨの支払い方法ってたくさんありますよね。
「クレジットカード」、「iD払い」、「d払い」、
「楽天Edy」、「PayPay」、「auPAY」…などなど
最大18種類の支払い方法ができます。
この中の【dポイント】が貯まる支払い方法は、
「dカード/dカードGOLD(クレカ)」
「iD払い」
「d払い」
の3種類となります。

どれでも貯まるポイントって一緒なんじゃないの?
と思いますよね、違うんですよ!!
今回は『マツモトキヨシ』で【dポイント】を
最高効率で貯める方法を教えていきます。
ぜひ最後まで見ていってくださいね。
↓ドコモ経済圏をまとめた記事はコチラ
※2022年3月現在の情報となりますので、今後変更の可能性があります。
マツモトキヨシの支払い方法オススメは『dカード利用』?『d払い』

ドコモ系決済×マツモトキヨシで『dポイント』が最も貯まる支払い方法は
『dカード/dカードGOLD』
です。
では、それぞれの支払い方法に対して、
獲得できる『dポイント』について見ていきます。
注:キャンペーンにより順位が変動する場合があります。
ポイントカード提示によるポイント獲得について
とその前に、
『マツキヨ』では『マツモトキヨシポイントカード』、『dポイントカード』の
両方を見せることができます。
それぞれのポイント獲得率は
ポイント獲得率 | |
マツモトキヨシポイントカード | 100円(税抜)で1pt(1.0%) |
dポイントカード | 100円(税抜)で1pt(1.0%) |
なので、2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
100円(税抜)で1pt(1.0%) | |
マツモトキヨシポイントカード | 18pt(マツキヨポイント) |
dポイントカード | 18pt(dポイント) |
となります。太っ腹ですよね(*'ω'*)
では、順位を見ていきます。
2位 d払い

マツキヨポイントカード×dポイントカード×d払い=18pt+28pt(基本)
2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
となります。
『d払い』は200円(税込)に対して1pt(0.5%)
2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
10ptとなります。
マツキヨポイントカード×dポイントカード×d払い=18pt+18pt+10pt(基本)で
総ポイントは46ptです。(マツキヨポイント、dポイントを含む)
でも『d払い』はまだまだこれからです。
ステップボーナス(ドコモユーザー限定)を含んだ場合を見ていきましょう。
2022年5月より判定基準が一部変更となりました。↓

より、最大還元率は3.0%となります。
この場合に2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
60ptとなります。
マツキヨポイントカード×dポイントカード×d払い=18pt+18pt+60pt(最大)で
総ポイントは96ptとなります。(マツキヨポイント、dポイントを含む)
が、d払い決済回数:50回以上、支払方法:dカード等の条件があるので、
順位付けは、基本の46ptとします。(ポイント獲得率:2.3%)

1位 iD払い(dカード)・dカード/dカードGOLD(クレカ)決済

iD払い(dカード)・dカード/dカードGOLD(クレカ)決済(以下dカード決済とします)
マツキヨポイントカード×dポイントカード×dカード決済=18pt+78pt(基本)
2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
となります。
『dカード決済』は100円(税込)に対して1pt(1.0%)
2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
20ptとなります。
さらに『マツモトキヨシ』は『dカード特約店』なので、
100円(税込)に対して2pt(2.0%)
2000円(税込)の買い物をした場合(税抜\1,818とする)
40ptが追加されます。
よって、
マツキヨポイントカード×dポイントカード
×dカード決済(dカード決済ポイント+dカード特約店ポイント)=18pt+18pt+20pt+40ptで
総ポイントは96ptとなります。(マツキヨポイント、dポイントを含む)
(ポイント獲得率:4.8%)
先ほどの【ステップボーナス】を最大活用した場合と同じポイントを
【dカード決済】するだけで、獲得できるって(´・ω・`)
まとめ
ではまとめに行きます。
いかがでしたでしょうか。
【d払い】、【dカード】どちらも優れている部分がありますので、
お店によって使い分けていきたいですね。
今後の買い物でdポイントを効率的に獲得できれば嬉しいです。
また『こんなことを調べて欲しい』『これってどうなの?』というのがありましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ではまた(@^^)/~~~