あぴの簡単なプロフィール
職業:保育園栄養士
資格:管理栄養士、栄養士、離乳食幼児食コーディネーター
↓離乳食や幼児食の投稿をしてるのでフォローよろしくお願いします。
@ta___kon今回はジェンダーリビールケーキの作り方です!
ちなみにジェンダーリビールとはgender(性別)とreveal(明らかにする)で、
胎児の性別を発表するためのケーキです。
今回作ったのが、こんな感じ

パイン:男の子、いちご:女の子で、パパに切ってもらい、
『お腹の中の子は男の子でした~✨』みたいな
本場アメリカでは「ジェンダーリビールパーティ」をするみたいですよ。
ぜひサプライズで作ってみてくださいね。
こんな人におすすめの記事
材料
いちご | 上に飾る+ 中身分(女の子の場合) |
パイン | 上に飾る+ 中身分(男の子の場合) |
バウムクーヘン | 1つ(大きめ) |
食べっこ動物 | 性別書く為の飾り |
チョコペン | 性別書く用 |
ホイップクリーム | 中身が隠れればOK |

作り方
① バウムクーヘンの上下をカットする。(性別発表で切りやすく、開きやすくするため)

② カットした切れ端は穴の底に敷き詰めて、上にフルーツ(性別発表用)、その上に切れ端でフタをする。

③ フタをするとこんな感じです。

④ ホイップクリームを塗りまくります。

⑤ フルーツをのせて

⑤ ビスケットにチョコペンで書いた
「BOY」と「GIRL」をのせる。

⑥ 完成!!

ポイント
1.性別発表用のフルーツは特に決まってない
女の子は大体「いちご」が多いみたいですが、
男の子は「キウイ」、「ぶどう」、「ブルーベリー」など様々でした。
2.手作りが難しい場合は市販のケーキという選択も
ジェンダーリビールケーキは市販でも売ってますので、
忙しい場合は市販のケーキを買う選択もOK
Cake.jpを頼んでみた記事はコチラ
おしまい(๑ ╹ω╹ ๑)

ぷん
将来は野球選手!