【幼児食レシピ】管理栄養士オススメの簡単おやつ!米粉を使った「豆腐ブラウニー」

幼児食・離乳食

この記事を読むのにかかる時間は大体 2 分だよ。

あぴの簡単なプロフィール

職業:保育園栄養士
資格:管理栄養士、栄養士、離乳食幼児食コーディネーター

↓離乳食や幼児食の投稿をしてるのでフォローよろしくお願いします。

@ta___kon

今回は米粉を使った「ブラウニー」です。
豆腐を使っているので、低カロリーなのも魅力です。
ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめの記事
  • グルテンフリーのおやつレシピが知りたい
  • 混ぜるだけで簡単に美味しいレシピが知りたい。
  • 子どもと一緒に食べられるブラウニーが作りたい。

材料(20cmの角型1枚分)

米粉90g
片栗粉15g
ベーキングパウダー10g
ココア24g
サラダ油50g
木綿豆腐240g
上白糖70g

作り方


① 米粉、片栗粉、ベーキングパウダー、ココアを合わせてふるう。


② 木綿豆腐をハンドブレンダー やフードプロセッサーでなめらかにする。
※泡立て器でも可


うちでは子供が生まれた際にプレゼントとしてもらった【ブラウン】の【ハンドブレンダー】を用いています。1つ7役の優れものなのでとてもオススメです。

ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック7 ブラック/シルバー MQ738 [MQ738]【RNH】【SSPT】

③ ②にサラダ油と上白糖を加えてよく混ぜる。


④ ③に①のを加えてよく混ぜる。


⑤ 170度のオーブンで30分程度焼く。


ポイント

このレシピはクックパッドを参考にして、
保育園用に砂糖と油を減らしたレシピです。

オーブンの種類によって焼き時間が異なる場合があるので、
様子を見ながら焼き時間の調節をしてください。

乳も卵も不使用なのでオススメです。

おしまい(๑╹ω╹๑ )

ぷんたろ
ぷんたろ

簡単!めちゃうま!低カロリー!

幼児食・離乳食
スポンサーリンク
ぷんをフォローする
ぷんあぴのブログ